3/12 ”aimarche”と春待ち開館日
うずうず、もぞもぞしていました。
森の読書室&海馬堂の活動は
のんびりぬくぬくと冬眠していたのです
けれど
日々、良い本を手に取るたびに、Liferaryに早く並べたい、春が待ち遠しい、と焦がれはじめていた
ら
そんな矢先に 眼が覚める素敵な知らせ。
ゆるびく村に3/12、素敵なお店がまたひとつOpenします
カレーラーで活躍していた”あはひ”さんと”hathidori"さんのおふたりが
3/12〜村内の六角堂で始める
チャイと、おやつと、日替わり◯◯のお店「aima」。
当日はオープニングイベント、「aimarche」が開かれます!
30店舗ほどのマルシェやWS、そして日暮れ~ライブもあり
賑やかにお二人の門出を祝う一日になることでしょう.
* aimarche fbイベントページ → こちら
これを知り、心が浮き立ち 私も何か一緒にお祝い出来たらいいな と思いまして
この日 森の読書室Liferaryも 4月を待たずしてこっそり開館します。
aimarcheと合わせて一足早く読書室にも遊びにいらしてください
《お越しの方にお願い》
①”森の木陰で”ゆったり読書、を謳っているにも関わらず、まだ木に葉がついておりません。 つまりは…まるはだか…
出来たら日差しや気温の変化に柔軟に対応できる装備をご用意ください
とくに、夜のライブまで楽しまれる方は防寒の準備をぜひ!
②12日は藤枝マラソン開催の為、ゆるびく村へ向かう県道32号線が
8:30〜11:30の間 通行規制になりますのでお気をつけ下さい
Liferaryは 通常通り10ー17時までOpenします
aimarcheのチラシも少しまだ手元にあります
私とうっかり会う機会のある方、受け取ってくださいね
手書きの、とってもとっても愛らしいお二人が描かれた
春の訪れを感じる美しい色彩のチラシです
お待ちしております
0コメント