11/6特集:いろんなことばのいろんな絵本

早いもので今週末11/6がLiferary今年最後のOpen日です

当日は子供さんと一緒の英語×絵本WSの予定.

関連して、今回の特集棚は

"いろんなことばのいろんな絵本"

英語ばかりではなく 様々な言語の本を並べます

日本でもなじみのある作品もあります

ストーリーをなぞって、読み比べても 

絵、に焦点をあててその特徴や美しさを楽しんでも

どうぞゆっくりお楽しみください


< BOOK LIST >

  • Snow Crossing <雪渡り(日/英)>
  • ПРЕРАФАЭЛИЫ<ラファエル前派(露)>
  • AESOP’S FABLES<イソップ物語・ファーブル昆虫記(英)>
  • LonPoPo<おばあさんに化けたオオカミ(英)>
  • SCHLITTSCHUH KARPFEN<スケートの好きな鯉(独)>
  • Pernix<ペル二クス(独)>
  • OLIVER HOS FULGLENE<鳥の国のオリバー(ノルウェー)>
  • De tre Bukke Bruse<三匹のヤギブルーメ(デンマーク)>
  • FALA BICHO<お話しして、動物さん(ポルトガル)>
  • Wind Crab<風色のカニ(タイ)>
  • LA ROCA<岩の秘密(スペイン)>
  • Vlindernacht<蝶の夜(スペイン)>
  • Brown Bear,Brown Bear,What Do You see?<くまさんくまさん何見てるの?(英)>
  • Fickle Barbara<気まぐれバーバラ(英)>
  • Des träumende Haus<夢の終わりの家(独)>
  • Mister Seahorse<とうさんはタツノオトシゴ(英)>
  • Un güegüe me contó<GUEGUEは私に言った(ニカラグア)>
  • KRTEK A KALHOTKY<クルテクとパンツ(チェコ)>
  • Příběhy z lesních pelíšků<森を作り出す物語(チェコ)>

週末に向けごそごそと本を探し中、もう少し増える予定です

ワークショップもご予約受付中、
1日2回開催の予定です。

一緒に英語で遊びましょう♪


森の読書室Liferary

~  See you again!〜 再始動に向け 「森」を探しています. いつかまた、どこかでお会いできますことを.